忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「おや・・・」
一瞬声をかけるのを躊躇ってしまった。
そこには見知った服装、見知ったはずの顔・・・なのだが。


私は約束の時間よりも少し早く待ち合わせ場所に着いてしまった。
腕時計をちらりと見ながら、ぼんやり彼が来るのを待っていた。
・・・と、数分もしないうちに私は人ごみに愛しい人の顔を見つけた。
「省吾さん!」
緊張交じりの浮き立った声で呼びかける。
すると彼は一瞬はっとした様子にみえたが、いつもの優しい微笑みを返してくれた。


名前を呼ばれ、やっぱり彼女だったのかとほっとした。
と同時に驚きもしたが、その可愛い表情に思わず笑みがこぼれる。
「髪・・・短くしたのかい?」
「はい・・・あの・・・」
何気なく尋ねると、彼女はなんともバツの悪そうな返事をする。
そう、私が見知った服や顔に声をかけるのを躊躇したのは、
彼女の髪型が先日までとは、もとい出会ってからの彼女の髪型とは違ったからだ。
ついこの間会ったときまでは、艶のある髪が彼女の背中を覆い隠していたのだが・・・。
今はさっぱりと項が露出し、口元にかかるあたりで切り揃えられている。


彼はいつも私の髪を褒めてくれていた。
大きな手で私の頭を撫で、細くきれいな指でサラサラと髪を梳かしてくれた。
そんな彼に内緒で髪をバッサリと切ってしまったことに、どこか罪悪感も感じていた。
私は秘めた感情を包み隠さず、言葉を続けた。
「ごめんなさい」


突然飛び込んできた謝罪の言葉。
「どうして謝るのかな?」
怒るわけでもなく、単純に疑問に思って問いかけた。
「だって、いつも褒めてくれていたのに・・・省吾さんに内緒で切ってしまったから」
彼女の可愛い答えに私は思わず短くなった彼女の髪をクシャと梳いた。
「そんなことを気にしていたのかい」
「だって・・・」
彼女は少し顔を紅潮させていた。
こうしてみると、以前の長い髪はとてもきれいだったし彼女に似合っていたが、
今のボブヘアはなんとも色っぽさを放っている。
「でもどうして・・・失恋したわけじゃないだろう?」
恐る恐る私は髪を切った理由を尋ねた。


「実は・・・」
私はゆっくりとその経緯を話した。
今まで長い髪を自分でも大切に思ってきたし、手入れも念入りに行ってきた。
手入れは今までと遜色なくしているはずなのに、最近髪の毛が傷んでしまっていたこと。
長さ故か、抜け毛も増えてきたような気がしていたこと。
省吾さんは私の言葉を一つ一つ噛みしめるように聴いてくれた。
髪を切ることを決めたときも切ってからも、私には罪悪感がつきまとっていた。
それが彼の言葉と態度ですーっと消えていった。
何より、短い私の髪をクシャっとする彼の手は暖かくて安心した。
・・・ふと、彼が私をじーっと見つめているのに気づく。
脳裏に浮かぶ、ひとつの疑念。
勝手に髪を切ったことには怒っていないけど、実はこの髪型は似合ってないんじゃないだろうか。
もしくは、彼の好みではなかったとか。
そう思うと、さっき晴れたはずの私の心がどんよりしていった。


思わず理世さんに見惚れていると、だんだん彼女の表情が沈んでいくのがわかる。
・・・ああ、つい見つめすぎてしまったかな。
それに、まだ彼女に今の髪型を褒めていなかった。
初めて見る愛しい人の姿に惹きこまれ、夢中になってしまっていたのだ。
「短いのもよく似合うね」
私はにっこりと、ようやく遅ればせながら彼女に伝えた。
「ほんとですか?」
彼女はほっとした表情と少しの不安を浮かべている。
「あぁ・・・何よりこの首筋はたまらないな・・・」
「えっ・・・」
彼女は潤んだ瞳を大きく見開いて驚いている。
この純粋さが愛おしいものだ。
「ふふ、今夜可愛がらせてもらおうかな」
私がそう囁くと、彼女は赤かった顔をさらに紅潮させた。

拍手[15回]

PR

満月の夜に part2

「ほんとにいいの?」
エリさんが私に最終確認をする。
「はい」
私はゆっくりうなづいた。
それをみて、エリさんは再び準備を始める。
「タオルも巻いた方がいいかな」
エリさんはそう言いながら私の首にきゅっときつめにタオルを巻く。
そして、ファサっと白い布もかける。
「キツクない?」
エリさんが優しくきいてくれた。
「大丈夫です」

「それじゃあ、切らせてもらうね」
不敵な笑みを浮かべてエリさんが言った。
その表情が色っぽくて、本当は不安なはずなのに
不安とは違う意味でもドキドキが止まらない。

拍手[26回]

満月の夜に part1

「シャワー先に浴びておいでよ」
エリさんにそう促された。
「いいんですか?すみません」
私は申し訳なさそうに答えてそそくさとバスルームへ向かった。
今日はどうしても済ませなければならない仕事があり
終電も過ぎてしまったため、エリさんのおうちに泊めてもらうことになった。
明日ちょうどお休みということもあり、
エリさんの「泊まってきなよ」という言葉に甘えることにした。

掃除のいい届いたバス。
オーガニック素材で作られたシャンプーやボディソープはなんともエリさんらしい。
私は手短にシャワーを済ませ、用意してもらったパジャマを着た。
シンプルな水玉のパジャマだ。
「あがりました。エリさんどうぞ」
私が戻ると「じゃあ行ってくるわ」と答え、エリさんがバスルームへと向かった。
私はソファでエリさんを待った。

しばらくすると、パジャマを着たエリさんが戻ってきた。
そしてエリさんはスッと私の隣に座った。
そういえば、エリさんのすっぴんなんて見るのは初めてだ。
私もエリさんにすっぴんなんて見せたことなかったんだっけ…。
エリさんは普段から美人だけど、化粧を落としてもやっぱりキレイ。
肌も透き通るようで、思わず見とれてしまいそう。
「ん?どした?」
私はつい、エリさんを見つめていたようだ。
「あっ、いえ、なんでも…」
言葉ではうまくやり過ごしたかのように見えたが、私の顔は少し赤くなっていただろう。
「んー?…私に見とれてた?(笑)」
冗談混じりにエリさんが尋ねてくる。それも、ひょいとこちらに顔を寄せて。
「えっ!?そんな、ちが」
私は余計にしどろもどろになっているようだった。

エリさんが私の髪を撫でる。
「ユキちゃんの髪、キレイ」
柔らかい表情でエリさんが言う。
エリさんに出会ったころは肩につくくらいだった私の髪。
今は胸下まで伸びている。
もっとも、普段はポニーテールにしてるから実感しにくいけれど。
「ありがとうございます」
私は照れながらお礼を言うのが精一杯だった。

「でもエリさんだってこの間まで髪の毛長くてキレイだったじゃないですか」
少し間をおいて思い出したかのように私が言う。
1週間前くらいまでエリさんも今の私と同じくらいの髪の長さだった。
それをバッサリと切って今はかっこいいショートだけど、
髪が長くても短くてもエリさんの美人度は変わらない。
「私は伸ばしてもお手入れとかユキちゃんみたいにちゃんとやってないもん。
だからユキちゃんほどキレイじゃないよー」

エリさんはさらっと謙遜した。

拍手[119回]

肩につかなくてもいいですか?

「いらっしゃいませ」
アシスタントの子が元気よく挨拶をしている。
お店に入ってきたのは高校生くらいの女の子である。
僕は何度かその女の子を担当したことがある。
確か、マリちゃんだっけ…。

「リョウさん、3時にご予約のお客様いらっしゃいました」
アシスタントの子が僕に声をかける。
今日も僕が彼女を担当することになっていたのだ。
指名なしで予約してきた彼女。
何度か担当している僕がいいだろうということで
スケジュール的にも空いている僕が今日も担当することとなった。

「こんにちは、本日担当させていただきます、リョウです」
鏡の前に案内されて座っている彼女に挨拶をする。
「…あ、はい。よろしくお願いします」
彼女はいつものことだが、緊張しているのか口数少なく、目線をすぐに落とした。
「今日はカットですよね。どんな感じにします?」
彼女の髪を触りながら尋ねる。
その髪は胸下まで伸びたストレートで
よく見れば枝毛も少しあるが、この長さにしてはきれいな方だと思う。
いつも揃えたり、梳いたりするくらいだから今日もそうだろうな…。
そう思いながら彼女の注文を待っていた。
「えっと、これくらいまで切ってください」
と、髪を一束つまんで彼女は答えた。
その指は肩のあたりを示していた。
「わかりました。じゃあそれくらいにして軽くしましょう」
僕はそう伝え、シャンプーをアシスタントの子に代わった。

シャンプーが終わり、彼女がカット台に戻ってきた。
「どうぞ」とカット用のケープをかけ、タオルでまとめられた髪をほどく。
ざっくりと髪に櫛を通しているうちに、僕の心の中に少し黒い気持ちが生まれていた。
僕は彼女に確認する。
「肩につかなくてもいいですか?」
彼女は一瞬戸惑ったかのようにも見えたが、すぐに
「はい、大丈夫です」と答えた。
そうこうしているうちにブロッキングも終わり、準備は整った。
「それじゃあ切っていきますね」

拍手[86回]

変わりたくて

私、麻友と圭ちゃんは半年前に結婚した。
圭ちゃんはとても仕事熱心で自分の仕事に誇りを持っている。
そんな圭ちゃんは入社以来その仕事ぶりが認められ、
重要なポストを任されたりもしている。
そんな圭ちゃんも連日の残業で疲れているみたいだし
何もかもが順調にいくわけではなく、最近はため息をつくことも多い。

今日もビシッとスーツを着て、きれいに磨かれた靴をはこうとしている圭ちゃん。
甘い顔立ちに少し長めの髪型がよく似合っている。
「じゃあ行ってくるよ」
「いってらっしゃい。今日も夕飯作って待ってるね」
家を出る圭ちゃんを私は玄関で見送った。

玄関のドアが開いた。それと同時に圭ちゃんの声が聞こえる。
「ただいま」
夕方7時をまわったばかり。
こんなに早く圭ちゃんが帰ってくるのはいつぶりだろうか。
「おかえりなさい。今日は早いんだね」
私が玄関で出迎えてそう声をかける。
「あ・・・」
圭ちゃんの顔を見て、思わず私は一瞬固まってしまった。
今朝までは耳が全部隠れるほど長かった圭ちゃんの髪。
今は耳はくっきりと露わになっているし、前髪も眉毛がはっきり見えるほど短くなっている。
「ちょっと気分転換しよっかなって。切っちゃったよ」
圭ちゃんはさらりと事の経緯を話していた。

付き合って以来、圭ちゃんがこんなに髪を短くしたことなんてなかった。
昔の写真を見せてもらったこともあるけれど、
写真の中でもこんなに短い髪型をしていたことはなかったと思う。
気分転換というけれど、やはりストレスが相当たまっているのだろうか。

「どしたの?そんな深刻な顔して」
私があまりにじっと見つめていたからだろうか、圭ちゃんが私に声をかける。
「なんかびっくりしちゃって。圭ちゃんがここまで髪を短くしたのって初めて見たし…。
気分転換っていうけど、なにかあったのかな思って」

私は素直にこの一瞬の間に思ったことを伝えた。
「まぁ、疲れてはいるけど…ただの気分転換だよ」
圭ちゃんは笑いながら答え、リビングへと向かった。
その日は二人でゆっくりと夕飯を食べ、テレビを見ながら笑い合ったりと
楽しい時間を過ごした。

「じゃあ行ってくるよ」
「いってらっしゃい。気をつけてね」
今日も玄関で圭ちゃんを見送る。
スーツに昨日とは違う短髪がよく合っている。

拍手[11回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
りゅな
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析